引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512737315
1 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:48:35.23 ID:kzOCpZ9z0●.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2018年、日本は本当の格差社会に突入する
https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20171208-00079035/

2018年というのは、雇用的にいろいろな節目の集中する年です。
まず2013年施行の改正労働契約法で誕生した「有期雇用5年経過で本人が希望すれば無期雇用に転換しなければならない」という5年ルールがいよいよ作動する年です。それを受け、さっそく雇い止めの動きが活発化しています。

5年も雇ったんだから引き続き雇用できるはず」と単純に考える人もいるかもしれません。でも、もし来年もの凄い不況になった時にみんな無期雇用だと非常に問題があるわけです。
である以上、組織はリスクの芽を今から摘んでおくしかありません。悪いのは景気には波があるということを理解せず規制で何でも実現できると信じる頭の固い人たちの方です。
恐らく上記の現場はこのままずっと働いて欲しいと思われている人たちが少なくないでしょうが、組織としても泣く泣く雇い止めにしているのでしょう。

ちなみにこの5年ルールは、日弁連が最初に提言し、共産党や社民党が支持、民主党が政権与党時代に法制化したものです。
これから社会問題化した際には上記の朝日新聞記事のように企業批判につなげようとするメディアも出るでしょうが、はっきりいって荒唐無稽な法改正の責任です。改正前から多くの識者が危惧し続けたことが現実になっただけの話です。

これから春先にかけて日本中で雇い止めになる非正規雇用の人が続出するでしょうが、そうなったら「ああ、民主党が6年前に仕込んだ時限爆弾のおかげだ」と諦めてください。


また派遣会社との間でも5年ルールは成立するため、派遣会社も派遣労働者を5年で雇い止めにすることも増えるでしょう。まとめると、来年から非正規雇用労働者は数年ごとにあちこちの現場をぐるぐる漂流しはじめることでしょう。

これは冷静に考えるととても恐ろしいことです。あなたが部長だとして、正社員と「数年でいなくなることが確定している契約社員」に仕事を割り振る時、どういう割り振りにするでしょうか。付加価値が高くノウハウの学べる仕事は正社員に、誰でもできるような付加価値の低い仕事は契約社員に任せるでしょう。

現政権は働き方改革の柱として、同一労働同一賃金の確立を掲げています。同じ仕事をしていれば雇用形態に限らず同じ賃金を払おうというものです。
でも、たとえば正社員が契約社員の3倍の給料をもらっている会社があったとしても、「だって正社員は非正規の人たちの3倍の価値のある仕事をしていますから。あの人たちは誰でもできる単純作業しか経験していないから自己責任です」と労使に言われたら返す言葉もないわけです。

要するに派遣の3年ルールや民主党政権の作った有期雇用契約5年ルールというのは、「付加価値の低い業務しか触らせてもらえないまま年を重ねる非正規雇用労働者を量産するシステム」だということです。
そして、それが本格始動するのが来年から、ということですね。

ただし、正社員の側がすべて恵まれているというわけでもありません。教育無償化コスト3千億円の社会保険料への押し付けを見ても明らかなように、政府は取りやすいサラリーマンの保険料を引き上げ続けるでしょう。


2 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:49:48.39 ID:BI5iLfwh0.net
天安門事件


3 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:49:49.66 ID:6Pkkdc2P0.net
なぜか自民党を批判する民進党・立憲民主党・希望の党の姿がありありと思い浮かぶ


56 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:05:03.49 ID:T7RKaila0.net
>>3
それな。


4 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:50:05.93 ID:Smbak8Jb0.net
非正規は甘え
五年のうちにスキルつけて正社員になれという猶予期間だからな
ニートに「今まで何やってたんだ」というのと一緒


33 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:38:08.61 ID:7cKCBC5u0.net
>>4
性器で雇うわけがないじゃん
資格なんて無意味だし、学問そのものも無意味だしね
所詮はコネと新卒カードだけ


46 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:19:40.30 ID:0lZYsXlh0.net
>>33
9センチなら仕方ないな


60 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:47:08.03 ID:PcTGHcx40.net
>>33
学歴コネなんぞなくとも技術能力がある奴はキャリアチェンジに苦労なんぞしない
甘えるな


61 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:51:31.50 ID:PcTGHcx40.net
>>33
学歴コネなんぞなくとも技術能力がある奴はキャリアチェンジに苦労なんぞしない

派遣で働いている奴がいるなら忠告しておくけど担当の社員はお前の味方じゃないからな
さももっともなことを言いつつも奴らは搾取できる駒を求めているに過ぎない


73 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:07:25.24 ID:17Nag9GV0.net
>>33
持たざる者の僻みでコネが悪いものみたいな風潮になってるけど
出自や人間性を一番保証できるのがコネだからな


93 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:21:53.16 ID:0slWZ+0F0.net
>>73
さすが兵庫


100 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:24:55.48 ID:eXqpadl/0.net
>>33
勉強しろ
今はPCさえあれば何か作れるだろ
フリーの開発環境もたくさんある
甘えんなカスニート


76 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:22:32.38 ID:xQ61/wz+0.net
>>4
スキルがあれば正社員になれるわけでもないからな
何もしない、出来ない方がエライという朝鮮人みたいな無意識の思想が未だ根強く消えない


5 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:50:52.80 ID:ri6F4e0q0.net
人手不足倒産のリスクすらあるのに
雇い止めなんて今できるかいな
エアプだろ


11 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:56:20.93 ID:4eMfBWVx0.net
>>5
できるんだなあそれが


12 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:59:46.92 ID:F5TTVCGD0.net
>>11
事務だの経理だのテレビ局のエキストラだのその辺はいくらでもいけるけど
技術派遣は本当に今人がいないから引き抜きし放題だぞ


95 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:36:56.08 ID:lmce/8dH0.net
>>5
雇い止めした奴がグルグル回って最初の一日目になるだけ


6 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:52:01.40 ID:CqchCeb/0.net
正社員化推進されるだけだろ


7 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:53:34.90 ID:R0cCzw0T0.net
さすが民主党、そんな爆弾を仕込んでいたとは
自分達が5年後に政権にいないことをわかっていたのか?
それほどの頭はないか……


96 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:39:22.23 ID:lmce/8dH0.net
>>7
底辺2ちゃんねらーですら指摘してた
外国人養子100人子ども手当を法制化したんだぞ
民主舐めんな


8 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:54:17.48 ID:xLx8DEkU0.net
   
12/1のハローワークの一般(フルタイム)新着求人は、
 
この日 たった一日 で 約8万件!
ttps://i.imgur.com/A1OQTpu.jpg

アベノミクスの大成功で人手不足だから
雇い止めされても他がある。何の問題も無い。


9 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:55:08.51 ID:Oy50pUIq0.net
景気がいいっていう嘘


10 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 21:55:13.82 ID:xev6X5ds0.net
わいを焦らせようとか100年はやい
(無職・47才)


13 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:00:46.50 ID:ygQj6Mq60.net
民主党がこの件で安部総理を責める時はどんなに文言になるんだ?


18 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:08:16.97 ID:F5TTVCGD0.net
>>13
自民党政権はなぜ5年間という期限を放置したのか
自民党のせいだ
我々は決定しただけだ


14 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:03:35.30 ID:om6Aztje0.net
>>1
民主党政権だったときに、こいつらまだ何か仕込んでるのか?


15 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:04:33.49 ID:b/QfKMWb0.net
これ、当時ネットでは散々言われてたよな
当時に比べて経済状況が比べ物にならないほど良いから、まだ正規に移行できる人もいるだろうけど、当時の経済状況のままだったら、間違いなくこの記事のままだろ


16 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:04:47.17 ID:8Cfd8Mwc0.net
別にいいじゃん
そん時はまた年越し派遣村ができるよ


17 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:04:49.61 ID:L8zeJN/P0.net
逆に、なんでこれだけマスコミとシャチョサン達にソンタクしまくったのに民主党政権は見放されたの?


19 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:09:11.29 ID:5+wCAMrR0.net
地元のバス会社は、嘱託運転手って五年をゆうに越えて雇用されてるけど


24 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:16:48.32 ID:xev6X5ds0.net
>>19
臨時・派遣・委託とは違うやろ?


20 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:11:06.09 ID:Cj9ru4TS0.net
派遣会社から他所移ってもらう通知きたよ。
既に元請けからそういう条件で派遣取ってるんじゃない?


21 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:13:02.67 ID:nCABTCwY0.net
悪いのはルール悪用する企業だろ
これで民主叩けると勘違いしてるのは
ボランティアネトサポ君だけ


23 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:16:36.91 ID:Oy50pUIq0.net
バブル超えてるんだから、全員正社員なんだろ?


25 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:17:26.64 ID:F4m6t/qU0.net
空前の好景気で正社員不足なんだから非正規を一斉に正社員にするはずだろ


26 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:27:47.09 ID:om6Aztje0.net
いくら好景気で人不足でも、企業が能力のない人を雇うことはありませんから


27 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:28:22.79 ID:0K2CFFnl0.net
今や何処も人手不足で以前はバイトやパートの募集だった求人すら正社員で募集(でも給与はパート並)になってる位だから、切るよりは最低賃金で正社員として再雇用の流れになりそうな気もする


28 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:29:14.34 ID:biALuSf00.net
人手不足だから雇い止めする余裕なんてないでしょ


29 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:32:56.98 ID:xgH7zhzo0.net
日本は労働者の権利が強すぎるからな
行使する奴が少ないだけで

それでも権利行使する奴が入ってきたら困るから
下手に正規で雇ったりできないんだよ

まじめな無能が入ってきたらさらに困るし


32 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:35:49.59 ID:7cKCBC5u0.net
>>29
世界同時不況で赤字なのに、トヨタ労働組合は賃上げで騒いでたからね


30 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:34:29.72 ID:7cKCBC5u0.net
NHKに不満ばっかりなのに、中学知識である弾刻裁判すらやろうとしないからね


31 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:35:07.13 ID:+bN15O060.net
正社員にとかいってるこういう奴らを花畑っていうんだろうな


34 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:44:03.04 ID:+t+AYRSfO.net
だから失業率を下げデフレ脱却するのが確実なんだよ(苦笑)


35 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:45:27.88 ID:YJBTnavf0.net
人手不足でマジでやばい状況になってきてて
いま来てる派遣さんがやめたら会社がつぶれると思う
じゃあどうするか?派遣をやめてアルバイトで来てくれってお願いするんだよ
その代わり3年超えても大丈夫、来年も働けるよ?安定の職場だよって誘うんだわ


36 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:45:42.74 ID:J5qh6mdh0.net
労働組合さんは助けてくれるんですよね?


37 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:51:59.17 ID:7cKCBC5u0.net
非正規組合もすべきだよね
良心の自由and結社の自由(^ー^)


38 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:54:50.66 ID:CqchCeb/0.net
削りまくって回らないから正社員にするんだろうな 派遣はどうか知らないが


39 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:56:42.73 ID:E7THB9OI0.net
人手不足なんだから無期雇用にしても問題ないだろ


40 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 22:56:59.43 ID:yf9rwEFc0.net
笑えるわこの論調。人手不足でしかもバブル超えの好景気なんだろ?企業が無期雇用に切り替えればいいだけなのに。
それにしても、限界まで人件費削った上に給料増えない好景気ってなんなんだろうな。


41 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:00:37.76 ID:hso7WnUh0.net
うちの会社では派遣社員を「派遣会社の社員による請負業務」とすることでこの規制を回避するらしい


82 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:06:43.37 ID:vwIwX8xG0.net
>>41
派遣先も派遣元も酷いな。
給料上がりますよー。で騙すんだろ


43 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:06:20.69 ID:nptzLEoM0.net
このせいで大学も任期付きポストばっか


44 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:17:21.81 ID:ZCqAb3en0.net
>>1
ならないので安倍さんに感謝してください


45 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:19:31.84 ID:sg/7u8540.net
http://img.5ch.net/ico/u_mosa.gif
そもそも派遣制度がおかしい


47 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:22:28.98 ID:CqchCeb/0.net
>>45
派遣が集まる前提だしな
今みたいな状態維持すれば派遣は枯渇してなくなる


48 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:30:16.12 ID:dYkqXkGf0.net
正直いって、今の人手不足の時代に雇い止めして代わりの新人を雇用するほうがリスクがあるって事にまともな企業なら気付くと思うんだが…


49 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:34:22.67 ID:BCr3ZRue0.net
まともな賃金払わない派遣多いから


50 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:34:34.66 ID:IbcC8MqC0.net
もう散々言われてるけどさ
無期雇用に転換したくないから雇い止めするような職は、容易に代替要員を確保できる誰でもできる仕事ってこと
そういう仕事は、雇い止めした分だけ雇用が新たに生まれるから、まともなやつならすぐに別のところで雇用されるわな


代替要員を確保できない仕事ならば、ちゃんと無期雇用しろってことよ


54 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:45:03.77 ID:QrJvIfZ30.net
>>50
別ですぐに職につけるなら、契約終了でいったん全員生活保護に移行だな。

1年契約で収入ゼロなんて生活保護以下のレベルだしな。


51 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:39:09.87 ID:znHueqeB0.net
派遣禁止にすればいい契約でも直接雇用すればいい


52 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:40:27.71 ID:CqchCeb/0.net
>>51
目端の利く会社は直接雇用に切り替えるしな


58 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:24:45.49 ID:CJn/AHI00.net
>>52
直のほうが安上がりな上に好き勝手に使えるからお得なんだよな


53 :名無しさん@涙目です。:2017/12/08(金) 23:44:57.14 ID:j+898LkD0.net
不景気時に面倒見れないから、いつでもコストをかけずに切り捨てられる派遣が生まれた
先の保証なんてないんだから、企業の思惑を考えればこうなるのは誰でもわかるが、わからないアホ共が作っちゃった法
派遣って時点でいつ切っても構わないような存在なんだよ


55 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:00:33.35 ID:P1XlSLXv0.net
派遣は良いシステムなんだよ
雇う方にも働く側にもね

一番の問題は、あこぎな中間搾取をしてる人買い業者
ピンハネ率規制法をちゃんと作らないと絶対ダメ!

なんでこれを誰も言い出さないのか?


57 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:22:19.50 ID:ZyTIcfzq0.net
何十年も景気が良かったわけじゃないんだから
五年雇ったら正規雇用にしろと言われたら「五年後景気悪くなってたらどうしよう?その前に一回辞めてもらって、状況次第で再雇用しようかな?」
って思うのが普通だろう。
雇われてる方だってそれくらい想像つくし


59 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 00:44:33.40 ID:Ft126wzn0.net
非正規だろうが契約以上のことしてもらわないと困るわ。
給料が少なかろうが仕事なんだからな。


75 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:58:20.69 ID:VEhDmp900.net
>>59
労働の対価として賃金を得ているわけでその賃金に見あった労働を提供しているだけ


63 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 03:06:47.28 ID:sX2j4vLF0.net
29歳職歴なし
もう死にたいっす


65 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 09:20:07.57 ID:P1XlSLXv0.net
>>63
つ郵便局 職歴関係なく雇ってくれるぞ 正社員登用もあり


64 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 05:04:23.83 ID:7kbVX8Gg0.net
民主党のせいで雇い止め本気で多発する
もうやめさせるリストアップ完了住み


66 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 09:20:54.52 ID:gup9PVGn0.net
ちょwわかりきってたことじゃねーかw


67 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 09:22:07.81 ID:qfkdZNdv0.net
5年もやってて雇いどめかぁ
5年何やってたんだ?


69 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:37:40.18 ID:/K2VuHD20.net
>>67
地道な就労


68 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:32:05.40 ID:NE3FfPoC0.net
雇い止めって何?解雇とどう違うの?


83 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 17:14:17.47 ID:TwNsGkpg0.net
>>68
強いて言えば、当人に解雇する理由が無いけどしょうがなく解雇するのが雇い止め


70 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:40:49.99 ID:snhsJD3m0.net
法案に賛成した自民党のせいじゃん


71 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 12:47:56.54 ID:a4J7lysm0.net
大手に派遣で勤めてた知り合いが丁度これに当たるらしく、来年から無職か派遣以下の待遇で正社員登用かの2択迫られてたな


88 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:46:15.30 ID:E8sSaIuE0.net
>>71
派遣の方がまだ待遇いいとかwwww


74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 13:26:48.01 ID:QvgqBc9U0.net
長妻山井法知らない人多すぎだわ


77 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:24:55.92 ID:E3dgnEgH0.net
別に自民の味方じゃないけど元々非正規緩和したの小泉政権じゃん


78 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:28:23.40 ID:RGOcgr900.net
民進党は労働貴族の代表だからな。非正規など相手にしないぞ。むしろ非正規をだまして

使い捨てにすることしか考えてない。それが表に出てきただけのことだ。W


79 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 15:56:02.49 ID:dPrShjZu0.net
今のうちに、自分がクビになった瞬間から仕事が停滞するように特殊な仕事は
最短効率で自分の手元で処理するようにしている。
仕事が停滞してるなら、他の人に手伝ってもらえと言われるけど、停滞してないなら、
何も言われないしな。


81 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 16:55:26.96 ID:/WG0PmSq0.net
5年も猶予があるのに非正規続けるような馬鹿はほっとけ(笑)


84 :名無しさんがお送りします:2017/12/09(土) 18:02:22.91 ID:bc03Vz/yS
集ストブログを止める/止めないで嫌がらせを連動させて始める集団は
今までも頑張って働いていて、追い込んで働けなくさせても社会的生命を断たれても少しは持つと思って、
親族にまで手を広げたのってそういうこと?自殺幇助もできるし?
あのアカウントは資源がありそうな人をひっかけてみたいなことをtwitterで言ってたけど。
嫌がらせをさせて無理矢理注意を向けさせて引きずり込もうって?
迷惑なので今すぐ止めてください。


85 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:22:07.24 ID:P7yg2xdK0.net
今年の4月にアソシエイト職員(無期雇用)になった
出勤簿見たら3分の2がこれになってた


87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:44:47.55 ID:E3JPYa/m0.net
>>85
NTT?


86 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:44:22.11 ID:L1xUKsQU0.net
ITはマジで足りないね
てか来ても即戦力とか無理だし
かなり詰んでる


89 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:53:11.93 ID:E8sSaIuE0.net
派遣社員に手取りの給料聞いてそれで正規雇用すれば企業側も雇われ側もどっちにも損はしないはずなのにな
派遣元?
そんなの知るか
他の奴隷探してこい


91 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:40:21.20 ID:aqjFUaFn0.net
>>89
正気か?
正社員にしたら実際には給料の2倍は費用かかると考えたほうがいい


90 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 18:54:58.43 ID:LuA5QCXm0.net
これ民進関係ないね
むしろ自民党が派遣推進して
本来すべき非正規の直接契約化に歯止めをかけとる
基本的に派遣業ってのは必要ない業種だから
非正規を3~5年で順次直接契約で限定社員とかにさせていけばいいだろ
派遣業の需要が減って
その派遣業で食ってる奴らはハローワークや職業訓練校で働けばいいわけで


99 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 21:10:18.32 ID:oLhhlxsl0.net
>>90
ミンスが派遣禁止すれば良かったのに、中途半端なことするから、かえって不幸になったという話だろう。


92 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 19:44:44.00 ID:bjMH6a8i0.net
転職するなら早めにしといたほうがいいぞ
消費も投資もパッとしないし来年の春頃にはデフレに陥ってる可能性もある


94 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:33:32.55 ID:JJsc/9kS0.net
逆に来年正規になったら民主のおかげ?


97 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:39:55.70 ID:UI8nR9Dp0.net
リセットさんか


98 :名無しさん@涙目です。:2017/12/09(土) 20:59:18.42 ID:PBUvppEz0.net
雇い止めで失業給付もらえるからむしろ朗報
定年まで約束された正社員とは意識が違う
むしろクビを歓迎するのが今の非正規